二次/一次創作中心のサイトです。絵がメイン。雑記率高し。※携帯からの閲覧には不向きです
厚塗りの練習で霊夢ちゃん。
長い廊下だから、パースが歪んでるのがごまかしきれないんですなぁ…
Painter作業楽しかったです。厚塗りブラシを未だに使いこなせてなくて、毎度水彩ブラシにお世話になっています。
「⇒追記」で大雑把な作業工程見れます(いらない
①下書き
フォトショで下書きをざっくりと。
このレイヤーを一番上に持ってきて「スクリーン」モードにし、不透明度を5%程度に下げます。
②着彩
ペインターに移動。
スクリーンモードのレイヤーを一番上にし、その下に藍色(ベース/全体の雰囲気を決める色)をバケツツールで塗りつぶし。
キャプチャ取るのめんどうやで…
手前を鮮やか/高コントラスト⇔奥を低彩度/低コントラスト、上を明るく⇔下を暗く を意識しつつ徐々に明るい色を乗せて行きます。
赤なら緑、と補色になる色をベースの上に置き、血の気のある部分に朱色を乗せます。
背景は…毎度のことながら行き当たりばったり。わけわからん。
③レベル補正
フォトショに戻ります。
レベル補正でくっきりとした色みにし、少し全体の彩度も上げます。
最初から補正しないで塗れたらいいのに←
④フィルタ
花火を縁側で見上げてるシーン(ていう設定)なので、別レイヤーをつくり、カラフルな色を左上からグラデーションでかけ、レイヤーモードを「ハード(or ビビット)ライト」にし、不透明度を調節。
終わりです。
こういう塗り方だと、人物の形をちゃんと分かってなくて影をつけるとばれてしまう……
鎖骨のあたりがうーむ…
フォトショで下書きをざっくりと。
このレイヤーを一番上に持ってきて「スクリーン」モードにし、不透明度を5%程度に下げます。
②着彩
ペインターに移動。
スクリーンモードのレイヤーを一番上にし、その下に藍色(ベース/全体の雰囲気を決める色)をバケツツールで塗りつぶし。
キャプチャ取るのめんどうやで…
手前を鮮やか/高コントラスト⇔奥を低彩度/低コントラスト、上を明るく⇔下を暗く を意識しつつ徐々に明るい色を乗せて行きます。
赤なら緑、と補色になる色をベースの上に置き、血の気のある部分に朱色を乗せます。
背景は…毎度のことながら行き当たりばったり。わけわからん。
③レベル補正
フォトショに戻ります。
レベル補正でくっきりとした色みにし、少し全体の彩度も上げます。
最初から補正しないで塗れたらいいのに←
④フィルタ
花火を縁側で見上げてるシーン(ていう設定)なので、別レイヤーをつくり、カラフルな色を左上からグラデーションでかけ、レイヤーモードを「ハード(or ビビット)ライト」にし、不透明度を調節。
終わりです。
こういう塗り方だと、人物の形をちゃんと分かってなくて影をつけるとばれてしまう……
鎖骨のあたりがうーむ…
PR
この記事にコメントする